外灘の夜景を100%楽しむ方法!歴史的建造物とフォトジェニックな穴場スポット

※本ページはプロモーションが含まれています

上海
この記事を書いた人
ワンビー(Wanby)

✓日中ハーフ
✓元大手通信会社勤務
✓中国渡航は10回以上

キャッシュレスやクレジットカードが得意分野。
中国旅行初心者へ実体験をもとにお得な旅行情報を発信しています!

ワンビー(Wanby)をフォローする

上海の外灘(バンド)は、19世紀半ばから外国の疎開地として栄えた上海観光には欠かせないスポットです。この記事では、外灘(バンド)周辺の観光スポット、歴史的背景、そして美しい夜景を楽しむための具体的なプランをご紹介します。上海の魅力を存分に残せるようにフォトジェニックなスポットも厳選しました。

この記事はこんな方におススメ
  • 外灘の美しい夜景を全力で楽しみたい
  • 外灘の成り立ちや歴史について学びたい
  • フォトジェニックなスポットを知りたい

中国旅行前にチェック!

中国旅行準備でSIMカードにお悩み方はドコモの格安プラン「ahamo」がとってもおススメ!

  1. 面倒な事前申し込み / SIM交換不要
  2. 到着後すぐ使える
  3. 海外でもサクサクつかえる

【期間限定】
20,000 dポイント還元キャンペーン中! 
※要事前エントリー

    docomoのサイトへ遷移します

元スマホ販売員の筆者がこちらの記事で申込手順を詳しく紹介しています!

外灘の歴史

外灘(バンド)は、19世紀半ばから20世紀初頭にかけて、上海が国際貿易の中心地として発展した際に形成されました。当時、多くの外国銀行や商社がこのエリアに進出し、西洋風の建築物が立ち並びました。現在でも、これらの歴史的建造物は保存されており、上海の歴史を感じられる貴重なスポットとなっています。

外灘の歴史は、1842年の南京条約によって上海が開港したことに始まります。その後、イギリス、フランス、アメリカなどの列強が租界を設立し、外灘は国際貿易の中心地として急速に発展しました。この時期に建てられた建築物は、ゴシック、バロック、ルネサンスなど、さまざまな西洋建築様式を取り入れており、現在でもその美しさを保っています。

外灘の観光スポット

外灘周辺には、有名な遊歩道の他に数多くの観光スポットがあります。主要なスポットを詳しくご紹介します。

黄浦公園

黄浦公園は、1868年に上海初の公共公園として誕生し、外灘の北端に位置する歴史的な場所です。当初は外国人専用でしたが、1928年に中国人にも開放され、市民の憩いの場となりました。園内には人民英雄記念塔や外灘歴史記念館があり、上海の近代史を物語る重要なスポットです。黄浦江を望む景色とともに、外灘の変遷を感じられる場所として訪れる価値があります。特に、夕暮れ時には、黄浦江に映る夕日と対岸の高層ビル群が織りなす光景が美しく、多くの観光客が訪れます。

外灘歴史記念館

外灘歴史記念館は、公園内にそびえ立つ「人民英雄記念塔」の地下にあり、外灘の歴史を学ぶのに最適です。館内には外灘の発展に関する展示が豊富にあり、上海がどのように国際貿易の中心地となったのかを理解することができます。特に、19世紀から20世紀初頭にかけての写真や資料は、当時の様子をリアルに伝えています。また、記念館の建物自体も歴史的価値が高く、外灘の建築様式を体感できる貴重なスポットです。

和平飯店

和平飯店は、1920年代に建てられた歴史的なホテルで、上海の黄金時代を象徴する建物の一つです。内部の装飾は当時のまま保存されており、バーやレストランでは、1920年代の雰囲気を感じながら食事やドリンクを楽しむことができます。また、ホテルのロビーには、歴史的な写真やアートが展示されており、見学だけでも価値があります。和平飯店は、外灘の夜景を一望できる場所としても人気で、特に夜の時間帯はロマンチックな雰囲気が漂います。

外灘の夜景の楽しみ方

上海の外灘は、黄浦江を挟んで対岸の浦東新区の近代的な高層ビル群と、外灘側の歴史的な建築物が織りなす光の競演が魅力です。特に夜になると、ライトアップされた建物が水面に反射し、幻想的な雰囲気を醸し出します。初めて訪れる人も、リピーターも、外灘の夜景は必見です。また、外灘の歴史的建築物は「万国建築博覧群」とも呼ばれ、夜景と共にその美しさを楽しむことができます。

シチュエーション別おすすめ夜景スポット

カップルでロマンチックな夜を過ごしたい

外灘遊歩道
黄浦江沿いの遊歩道は、カップルに人気のスポットです。対岸の浦東新区のイルミネーションを背景に、二人でゆっくり散歩するのに最適です。特に夕暮れ時から夜にかけての時間帯は、空の色の変化と共に景色が移り変わるのでおすすめです。また、遊歩道にはベンチも設置されているので、休みながら夜景を楽しむこともできます。ただし休日ともなると沢山の観光客が訪れ入場口が限定されるため、可能であれば平日や時間をずらして訪れましょう。

家族でゆっくり夜景を楽しみたい

黄浦公園
おすすめの観光スポットで紹介した黄浦公園は、遊歩道から離れていることもあり比較的静かな場所のため家族連れでもゆっくりと夜景を楽しむことができ、小さな子供連れでも安心です。また夕方以降は公園内から、浦東新区の東方明珠タワー(上海タワー)がよく見えます。公園内には小さな広場や緑地もあるので、子供たちが遊ぶスペースもあります。

友達と写真撮影を楽しみたい

外灘18号周辺
外灘の建築物は街の南側から順に〇号と呼ばれており、外灘18号は歴史的な建築物と現代的なライトアップが融合した人気のリノベーションビルです。友達と一緒に写真を撮るのに最適で、特に建物の前や黄浦江沿いが人気の撮影ポイントです。また、外灘18号の内部には高級レストランやバーもあるので、夜景を見ながら食事やドリンクを楽しむこともできます。

平日と休日のライトアップの違い

平日

比較的落ち着いた雰囲気で、ライトアップは20:00頃から始まります。混雑が少ないので、ゆっくり夜景を楽しみたい人におすすめです。また、平日は地元の人々も少ないため、より静かな環境で夜景を楽しむことができます。

休日

イルミネーションがより華やかで、21:00頃までライトアップが続きます。ただし、人出が多いので、早めに場所を確保するか、穴場スポットを活用するのがおすすめです。特に週末は観光客や地元の人々で賑わうので、混雑を避けるために夕方早めに訪れると良いでしょう。

穴場スポットで混雑を避けよう

黄浦公園側からの眺め

黄浦公園は、外灘の北端に位置する穴場スポットです。ここからは、浦東新区の高層ビル群と黄浦江の景色を一望でき、しかも人が少ないのでゆっくりと夜景を楽しむことができます。また、公園内には歴史的なモニュメントもあり、夜景と共に歴史を感じることができます。

外灘源でのんびり過ごす

外灘源は、外灘の南端に位置する比較的新しいエリアで、まだ観光客が少ない穴場スポットです。ここからは、浦東新区の夜景を一望でき、しかも混雑が少ないのでゆっくりと夜景を楽しむことができます。また、周辺にはカフェやレストランもあるので、夜景を見ながら休憩するのにも最適です。


外灘夜景を楽しむためのプラン例

1時間コース

外灘遊歩道を散歩 → 外灘18号で写真撮影

短時間でも外灘の夜景を満喫できるプランです。特に時間がない人におすすめ。外灘遊歩道を散歩しながら、浦東新区の夜景を楽しみ、外灘18号で記念写真を撮影します。遊歩道では沢山の観光客が浦東新区をバックに写真撮影しているので前の人が撮影を終えたタイミングでより黄浦江に近づいて写真を取れば素敵な写真を取れること間違い無しですよ。

2時間コース

黄浦公園で夕暮れを楽しむ → 外灘遊歩道を散歩 → 外灘3号などの歴史的建物を見学

ゆっくりと夜景を楽しみながら、外灘の歴史的な建物も見学できるプランです。まずは黄浦公園で夕暮れの景色を楽しみ、その後、外灘遊歩道を散歩しながら夜景を満喫します。最後に外灘3号や5号の歴史的建物を見学し、外灘の歴史に触れてみましょう。

外灘周辺のフォトジェニックなスポットガイド

外灘周辺には立ち並ぶ高層ビル群、中心を流れる黄浦江、そしてバロック様式の建物など様々なフォトスポットが点在しています。ここではおすすめの写真撮影ポイント紹介します。

黄浦江の夕暮れ

外灘の中央を流れる黄浦江対岸の浦東地区にある「上海タワー」などの高層ビルがライトアップされ、幻想的な雰囲気が広がります。特に、夕日が沈む瞬間は、空がオレンジやピンクに染まり、写真撮影に絶好の時間が流れます。この時間帯は、外灘の遊歩道から黄浦江を眺めるのがおすすめで、多くのカメラマンが集まります。

外灘源エリアのインスタ映えスポット

外灘から少し歩いたところにある「外灘源」エリアは、レトロでおしゃれな雰囲気が漂うエリアです。ここには、インスタグラムで人気のスポットがたくさんあります。

レトロでおしゃれなカフェやブティック

外灘源エリアには、歴史を感じさせる建物が多く、その中にはおしゃれなカフェやブティックが並んでいます。特に、レンガ造りの建物やアーチ型の窓が特徴的なスポットは、写真の背景として最適です。カフェのテラス席でくつろぐ様子や、ブティックのショーウィンドウを背景にした写真は、インスタ映え間違いなしです。

壁面アートを背景に

同じく外灘源エリアでは壁面に描かれたアートやカラフルなドアが多くあります。これらのスポットを活用して、カラーポップな写真を撮影してみましょう。特に、壁面のアートを背景にした写真は、色鮮やかで印象的な仕上がりになります。また、カラフルなドアを背景にした写真も、トレンド感があり、SNSで注目を集めることでしょう。

その他のおすすめスポット

外灘観光トンネル

黄浦江の下を走る観光トンネルは、光と音のショーが楽しめるユニークなスポットです。トンネル内の幻想的な光景を背景にした写真も、一味違った雰囲気を演出できます。

南京路歩行者天国

外灘から続く南京路は「南京東路」と「南京西路」に分かれており、世界でも屈指の繁華街として知られています。ここでは、人々の賑わいを背景にしたストリートスナップや、ネオンサインが輝く夜景写真が撮れます。特に、夜の南京路は、ネオンが輝き、活気ある雰囲気が漂います。

外灘周辺のグルメ

外灘周辺には、上海名物の小籠包から本格中華まで、さまざまなグルメスポットが集まっています。外灘周辺でアクセス抜群の名店から、地元客に愛される隠れ家的なレストランまで、厳選してご紹介します。

外灘グルメの定番!絶品小籠包を味わう

鼎泰豊

世界的に有名な小籠包の名店。外灘からも近く、初めての方でも安心して訪れられます。皮の薄さと中身のジューシーさは絶品。日本にも複数店舗出店していますが、上海限定のメニューや小籠包もまた違う味わいなのでぜひ訪れたいお店です。

  • アクセス: 南京東路駅から徒歩5分
  • 予算: 一人あたり約100元

佳家湯包

地元客にも人気の小籠包店。リーズナブルな価格で本格的な味を楽しめます。蟹粉小籠包が特に有名で、朝から行列ができるほど。観光地にアクセスがいい人民広場からほど近いため周辺のホテルに泊まった際には訪れたいレストランです。

  • アクセス: 人民広場駅から徒歩10分
  • 予算: 一人あたり約50元

南翔饅頭店

豫園にある老舗の小籠包店。外灘から少し離れていますが、訪れる価値あり。伝統的な味を守り続ける老舗で、地元客にも大人気です。外装から店内まで「ザ・中国」といった雰囲気で写真映えすること間違いなしです。昼時は混むので午前中や午後の早い時間に行くのがおすすめです。

  • アクセス: 豫園駅から徒歩5分
  • 予算: 一人あたり約60元

外灘から浦東新区へのアクセス

バンドから浦東新区へは、地下鉄やフェリー、観光トンネルなど、さまざまな方法でアクセスできます。特にフェリーを利用すると、黄浦江を渡りながら景色を楽しめるのでおすすめです。浦東新区には、「東方明珠塔」や「上海ワールドフィナンシャルセンター」などの高層ビルがあり、バンドとはまた違った景色を楽しめます。また、外灘観光トンネルを利用すると、浦東新区へのアクセスがよりスムーズで、特に夜の時間帯は幻想的な光景を楽しむことができます。

外灘周辺の現地ツアー

バンド周辺をより深く楽しむためには、現地ツアーに参加するのも一つの方法です。歴史的な建造物の解説や、地元の人しか知らない隠れたスポットを訪れるツアーもあります。上海の観光をもっと楽しむための現地ツアーはこちらからご覧ください。特に、夜の外灘を巡るナイトツアーは、夜景を存分に楽しむことができるのでおすすめです。

まとめ

上海は歴史的な背景もあり中国の中でもかなり国際化された都市です。外灘(バンド)では、歴史的な西洋建築と現代的な高層ビルが共存し上海のこれまでの歩みを肌で感じることができるスポット。

特に外灘の夜景は、黄浦江を挟んで対岸の浦東新区のイルミネーションと歴史的建造物が織りなす光景が圧巻で、カップルや家族、友達とシチュエーションに応じた夜景スポットを楽しむことができます。またより深く外灘を楽しむなら、現地ツアーがおすすめです!ぜひ外灘を全力で楽しんでください。

【期間限定】dポイント還元キャンペーン!

dポイント 20,000円相当ポイント還元実施中

ahamoでは期間限定で20,000円分のdポイントキャンペーンを実施中です。
複雑な条件はなく、キャンペーンサイトからエントリーし、他社からの乗り換え(MNP)で申し込んだ方が対象となります。

dポイントはAmazonなどでも利用できるため、旅行グッズの購入にもおすすめです。(付与は翌月末以降なため注意が必要です
※参考: dポイントが使えるお店一覧

    \ 今ならdポイント20,000ポイント /

    docomoのサイトへ遷移します

※キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

上海観光
ワッツチャイナ